コラム

column

土木業界で取得しておきたい王道の資格

こんにちは!
千葉県野田市やその近隣地域にて土木工事業者として活動をしております、株式会社GKです。
平成25年に創業し、主に基礎工事や外構工事などをはじめとした、さまざまな土木工事をこれまで手がけてまいりました。
今回は土木業界で働いていく上で、ぜひ取得しておきたい王道資格についてご紹介いたします。
資格取得は土木作業員の収入アップにも直結いたしますので、ぜひ参考にご覧くださいね!

王道中の王道!土木施工管理技士

ヘルメットの写真
土木業界で長く働いていくのであれば、この業界で王道中の王道資格である土木施工管理技士は、ぜひ取得を目指してください。
2級と1級に分かれており、2級に挑戦するためにも実務経験が必要となるのですぐには取得できませんが、この資格があればいずれは現場監督への道が拓かれますので、取得を目指して損をするようなことはございません!
実際に1級土木施工管理技士として活躍できるようになれば、月給50万円を超える方もいらっしゃいますので、高収入を目指す方にもおすすめの資格ですよ。

玉掛けは早めに取得を!

土木作業員をはじめとし、建設業界で重宝するのが玉掛けの資格です。
玉掛けはクレーンのフックのところに荷物をかけたり外したりする作業のことを表す言葉で、この作業について知識をきちんと身につけておかないといずれ大きな事故を起こしかねません。
玉掛けの資格は18歳以上の方であれば特に他の受験資格は設けられておりませんので、転職をしたらぜひすぐにでも挑戦していただきたいです。
その際は会社にある資格取得支援制度も、遠慮なくご利用くださいね!

GKではスキルアップも応援可能!

パズルのピース
土木業界で取得しておきたい王道資格についてご紹介いたしましたが、この他にも測量士や重機関係など役に立つ資格は多々ございます。
弊社では資格を取得して皆様がスキルアップを図れるように、支援制度もご用意いたしました。
資格試験の費用は会社が全額を負担いたしますので、手に職をつけたり何か特技を身につけてしっかり稼いでいきたいという方は、ぜひ弊社求人にご応募くださいね。
皆様の頑張りを私たちも誠心誠意、サポートさせていただきます。
未経験の方ははじめに研修期間が3ヶ月設けられておりますので、この間に基礎を身につけながら徐々に仕事を覚えていきましょう!
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。